夜中のキャー2015/04/21 23:59



リビングのドアはファイが毎日ジャンプの練習をしてくれるため、開かなくなってきました。
ドアだけが傾いてきているようです (-.-#)
で、その開かないドアをなんとか開けようとしたけれど開かなくて困ったファイ。
とうとう間に合わず、寝室の隅でおしっこしてしまいました。
気づかず寝ていたのですが、カシカシと爪で床を掻いている音で目が覚め、キャー!!
仕方なく、夜中に拭き拭きしました (・_・、)

猫は吐くまで食べ続ける2015/04/22 23:59



マロンはアレルギー若しくは風邪の後遺症で、時々ダイナミックなクシャミをします。
それはとてもひどく、あちこちに鼻水を飛ばすのです。
怒るに怒れず、泣きたくなる気持ちでその辺を拭くことになる私。
たまには自分で拭いてくれると、それはそれでスゴイことですけれど、かなり助かります。
でも、昼間出かけている時にベッドでクシャミをされると、乾いていてもう拭けない。
あぁ、愛すべき子よ。
やっぱり自分で拭いてください _(._.)_

話は変わり、マロンは食いしんぼうです。
吐くまで食べます。
そして本当に吐き、また食べます。
誰がこんな子にしたのでしょうか。 ←責任転嫁
・・・ごめんなさい、私です (^^ゞ
デブマロンをダイエットさせるのは諦めたのですが、パシェのごはんまで食べないでほしい。
お願いします、マロンさま。

子猫ヒストリー362015/04/23 23:59



特技は、同じ方向を同時に見る双子の姉妹。

子猫ヒストリー372015/04/24 23:59



キャベツが大好きなディー。

子猫ヒストリー382015/04/25 23:59



ちょっと、いや、かなりトロいティプ。

子猫ヒストリー392015/04/26 23:59



抱っこすると、クニャッと腕にもたれかかるアモル。

子猫ヒストリー402015/04/27 23:59



あいかわらず走り回って、私に怒られるディー。

噛まれた2015/04/28 23:59



パシェにいきなり噛まれました。 ←こんなこと初めて
そして悪いと思ったらしく、次の瞬間、一生懸命舐めはじめました。
けれど、もう遅い。
私の手は蚊に刺されたようにプックリ膨らんで、触ると痛いです。
怒りたいけれど、謝っている子には怒れない。
なにしろ、みんなかわいい私の子どもたちだもの。

怒られた2015/04/29 23:59



今日は、女子会♪
夕方出かけ、帰りは遅かった。
というわけで当然、アモルが怒りました。
でもそれは一瞬で、今は全員スヤスヤと眠っています。
猫って少しの間しか怒らない (*^^*)
かわいいね♡

人生はニャンとかなる!2015/04/30 23:59



タイトルの本、ご存じですか?
母が買ったのを見たのですが、超おもしろい!
というわけで、デパートでやっていた「人生はニャンとかなる!展」に行きました。
もちろんそれは面白かったのですが、なによりグッズの種類がすごかった(@o@)
いろんな人のいろんなグッズ。
私は最近、かわいい猫よりなんだかヘンなイラストの猫が好き♡
なので、ちょっとヘンなのを買ってしまいました。

そういえば、ディーやティプに似ている顔の猫グッズもあり、それだけで充分楽しめました。