子猫ヒストリー302015/04/11 23:59



ツンデレ、アモル。

子猫ヒストリー312015/04/12 23:59



ドライアイのティプ。

子猫ヒストリー322015/04/13 23:59



ちゃんと自分の名を理解しているアモル。

子猫ヒストリー332015/04/14 23:59



空気が読めないアモル。

ストレスでも飲む♡2015/04/15 23:59



おととい、ものもらいになりました。
顔にブツブツができるし、口内炎はできるし、ジンマシンはでるし、どーゆーこと?
極めつけは、1週間くらい続く下痢。
様子をみようと思っていたけれど、こんなにいろいろ・・・まぁー、驚きです (^^ゞ
ストレスということにしておきましょう。
そんな中、昨日は女子会♪
飲んで食べて、終電1本前でした (^^ゞ

誕生日とお知らせ2015/04/16 23:59

今日はアモルの誕生日。
1歳になりました \(^O^)/
もう子猫じゃありません。
我が家では子猫ではない猫のことを成猫ではなく大猫と言います。
なので、アモルももう立派な大猫です。
だってパシェより断然、デカイし~ (^^ゞ
ディーとティプはこじんまりしているのに対して、アモルは細長い。
そしてデカイときてる。
これは来年の誕生日、どうなっているか・・・コワいです。


2月から検査していた卵巣の異常。
最初の病院では全摘と言われていたのですが、今回の病院では経過観察となりました。
7月にまた検査です。
とりあえず、ホッ。

子猫ヒストリー342015/04/17 23:59



梅の花でランチ。

後遺症だけど2015/04/18 23:59



アモルは小さい頃に耳の病気をしたので、後遺症で顔を斜めにしてしまいます。
でも、その傾けた顔がかわいい♡
「なあに」と聞かれているようで、「わかんなーい」と言われているようで。
もう1歳ですが、まだ子どものようです。

猫が邪魔する一眼レフ教室2015/04/19 23:59













昨日少し書いたのですが、東京キャットガーディアンに行ってきました。
http://www.tokyocatguardian.org

去年、ディーとティプを譲り受けたところです。
ここは、いろいろなイベントもやっている猫カフェになっています。
で、昨日は「猫が邪魔する一眼レフ教室」に参加しました。
プロカメラマンの桐島さんがステキな方で、本当にためになる講義でした。

桐島ナオさんweb
http://skyclover.hacca.jp

子猫ヒストリー352015/04/20 23:59



抱っこが大好きなディー。