いつものように2014/10/01 23:59

実家へ。
アクシデントがあったけれど、私がいたので何事もなく終わりました。
でもちょっと驚いた出来事でした。


ファイです♡

スマホをおしゃれに2014/10/02 23:59

新しいスマホのケースを買いました♪
合皮なので3,000円弱だったけれど、気に入ってます。
真ん中にはスワロフスキー付き (*^^*)
ちなみにイヤホンジャックには、前から使っていた黒猫を。

家でスマホの保護シールを貼っている間、ファイは邪魔し放題。
ペタペタするのが大好きなので、嬉しかったようです。
でもそれを阻止し、ケースをつけて、はい終了。
残念そうなファイでした。


家族が増えました2014/10/03 23:59

生まれて3ヶ月の姉妹です。
Mixだけど、チンチラが入っているような子たち。
めっちゃかわいいでしょ (*^^*)

パディーハンです。
タイ語で「奇跡」という意味。
ディーと呼んでね♪

ポーンティプです。
タイ語で「天国からの贈り物」という意味。
ティプと呼んでね♪

検査は問題なし2014/10/04 23:59

今日は近所の動物病院で白血病とエイズの検査。
どちらも問題なしでした \(^O^)/
これでパシェ、ファイ、マロンと遊べます。
でも、みんなケージのそばには寄るけれど、見ないふり (^^ゞ
少しずつなかよくなろうね。 ←どうだろう?








子猫は、なかなか写真を撮らせてくれない。
なので、今日はティプ中心で。

ケージから出ました2014/10/05 19:35

今日、初めてこの子たちを寝室デビューさせました。
ケージから外に出すのは初めてだから、スペース的に寝室が良いので。
それにしても子猫のパワーはおそろしい。
走るわ、飛ぶわ、ひっくり返るわ、いつまで経ってもとまらない。
ちっとも寝ないので、こりゃマズイと思い、ケージに戻しました。
だいぶ疲れているこの子たちに水と朝の残りのごはんを食べさせてから寝かせました。
食べて飲んで遊んで寝て・・・すぐ大きくなっちゃうんだろうなぁ〜








小さな命2014/10/06 17:43

本日も保育園大運動会を繰り広げたちびっこたちです (^^ゞ
茶のディーも白のティプもどちらも負けず、追いかけっこ。
ストップをかけなければ、倒れるまで走り続けるでしょう。
小さな命。
颯馬が守ってくれているはずです (*^^*)








食べるより遊びたい2014/10/07 19:27

おさらいです。
茶色の子がディー、白い子がティプ。
覚えてくださいね (*^^*)

あまりに食が細いので、病院へ連れて行きました。
でもそれぞれ100グラムずつ体重が増えていて、何の問題もないとのこと。
安心。
がんばらなくてもいいのに、今日もがんばって遊びました。












巨大マロンと3ショット♡
どれだけマロンがデカイかわかりますよね (^^ゞ

たくさん食べてくれた〜2014/10/08 23:59

今日は、母の具合が悪かったので実家へ行っていました。
子猫たちはお留守番。
家に帰ったら、おかわりするほどごはんを食べてくれました。
ほとんど食べることに興味がなかった子たちなので、嬉しかった〜

ディーは、やんちゃ。

ティプは、甘ったれ。

ディーは、いっぱい撮らせてくれます♡

大掃除2014/10/09 20:02

今日は大掃除。
だいぶ汚い我が家を、この子たちのために少しずつ。
なかなかいっぺんには片付かないのが歯がゆいけれど、仕方ない。
がんばります (*^^*)












白い子はポーンティプ、茶色い子はパディーハンです♡

駆虫の薬2014/10/10 23:59

なんと今日は病院を3軒ハシゴ。
自分のは2軒、そして動物病院へ行きました。
と言っても大きな錠剤を飲ませてもらっただけ。
そんな大きな粒、喉を開けさせてゴクンとやるなんて無理!
なので、先生にやってもらいました。
あとは、2度目のワクチンを打てばOK♡

子猫は白い子がティプ、茶色い子がディー。
かわいいでしょ (*^^*)