猫ブログ2013/03/11 12:51

猫が好きでも嫌いでもない人や大嫌いだという人には、このブログの画像がいつも同じに見えるかもしれませんが、全部違うのですよ〜
・・・と、たまに言っておかないとね (^_-)-☆

それにしても以前はガーデニングのブログみたいだったし、今は猫のブログになっていて・・・ホント、私ってば (^_^;)
でもうちの子たち、とってもかわいいでしょ♪ ←親バカ


医療費控除2013/03/12 19:59

今日は、医療費控除に行ってきました。
今年はわりと少なくて、200,000円ほどの申告。
いつもだと300,000円くらい・・・って、どんだけ〜 (^_^;)
まぁ去年は入院も手術もなかったからね (^_-)-☆
でも、あいかわらず「病気のデパート」のSOU-MAMAです。
いや、もちろん申告は夫と2人分だけどね。


猫、ゴロンする2013/03/13 09:37

ファイは、甘える時にお腹を見せながらゴロンゴロンと左右に転がります。
それは、お腹をナデナデしろという合図。
でも「ファイちゃん、ゴロンゴローン」と、しばらくやってあげていると突然「もういいの!」と言っているかのごとく、引っ掻かれたり噛みつかれたりします (-.-#)
まったくこの子はホントに・・・

そうそう、今日から画像はEOS Kiss X6iです♪






ハシゴ2013/03/14 08:39

久しぶりにパシェ登場 \(^o^)/
エレクタの棚に顔をこすりつけて、とっても幸せそう (^_^)

今日は、いつもの通り病院のハシゴ。
そしてその後、弟と弟の会社の人と一緒に食事。
で、なんと2軒目のスナックまでハシゴしてしまいました〜
弟とだけ食事するのは初めて。
7つ違うのだけど、なんだか社長らしくなり頼もしくなりました。
(でも、理屈っぽいけど・笑)

2軒目の店は、若い女の子がいっぱいいて楽しかった (^_^)v
一緒に歌ったりして、ちょっと若返りました(爆)


新しいコンデジ2013/03/15 21:30

新しいコンパクトデジタルカメラを買いました \(^o^)/
Nikonの新機種です。
デジタル一眼レフはCanonなのに〜
今日は、なんと夫も2台目のカメラを買ったので数時間立ちっぱなし。
だいぶ疲れました・・・

このコンデジは、今まで持っていたデジイチとレンズを売って買ったもの。
ボディがとても気に入っていたし、めちゃくちゃ愛着があったのだけど、使わない方がもったいないので泣く泣く売りました。
って、本当に涙が出たのよ (・_・、)
いい人が買ってくれるといいな・・・


オペレーター2013/03/16 17:29

X6iのアプリがインストールできなかったのです(×_×)
なんということか、OSが対応していないと!
そりゃ私のMacのOSは古いですよ〜
というわけで、OS10.6があるかどうか調べてアップルストアに電話し、ついでにいろいろ聞いて購入しました。
それをインストールすれば、なんと10.7を飛び越して10.8を入れられるのでラッキー♪

ついでに書くと、今までうちのプリンタは写真を印刷できなかったのです。
線が入ってしまって、見るに耐えないものでした(×_×)
なのでエプソンに電話し、面倒なセットアップを教えてもらったらやっと印刷できるようになりました \(^o^)/

この2つのセンターの担当は、どちらも女の人でした。
私には絶対できないよ、オペレーターは・・・と思った出来事でした。


楽しいコンデジ2013/03/17 13:08

今、夫も私もカメラ三昧の毎日です。
特に私のコンデジなんて小顔やメイクアップ効果がついているので、自分撮りしてはカチャカチャいじって遊んでいます♡
だって本当に別人のようにキレイになるのですよ(@o@)
でもきっとすぐ飽きるだろうから、カメラとしての機能がもっとすばらしいのを買えばよかったかなと、ちょっとだけ思ってます・・・


猫、逃げる2013/03/18 10:29

久しぶりのパシェですが、私は怒っています (-.-#)
今朝だけで2度もリビングにおしっこしました。
うんちもリビングがトイレになってるし・・・
おまけに薬を飲まそうとしても逃げてつかまえられないので、ここ数日飲ませていません。
もうだいぶ、まいったまいったの日々です (×_×)


猫、見つめる2013/03/19 18:05

今日は、先日買った三脚が壊れていたので、交換に行ってきました。
ついでに写真をプリントアウトするためすぐなくなる、プリンタのインクも購入。
そしてマザーハウスの新作をじっくり見て帰って来ました♪


ファイは最近、抱っこしても怒らなくなりました (=^_^=)

強風の時の桜2013/03/20 22:10

桜を撮りに行きました♪
でも強風のため、近くのホール内にあった大きな生け花の桜を撮りました。
教訓・強風の時は建物内で撮りましょう(爆)


マロン・・・行き倒れ (=^_^=)