SPEED LIVE 20102010/07/16 23:30

SPEED LIVE 2010 ~GLOWING SUNFLOWER~
4月に越谷から始まった2010ツアー(また越谷かよ〜なんて言わないでね、ただの偶然です♪)
も、今日の武道館でファイナルを迎えました。
今年の「風の馬12周年のごあいさつ」でも触れた通り、行ってきましたよ!!
46歳・・・1人でSPEEDを観に行くなんて、きっと私くらいだったろう(爆)
周りは若い子ばかりで、武道館の席ってめっちゃ狭いから体が隣の人とぶつかるわけよ。
で、SPEEDのライヴは最初から最後まで客席は全員が立ったまま踊ったりするから(ある意味、席なんていらないんじゃないか?)、そりゃもうケンカにならないのが不思議って感じ。
右隣の若い男は私の席の半分くらいまで占領して腕上げて手拍子するからワキの匂いが臭くて、とても一緒に歌える状態じゃなかったし(息を吸い込むと臭くてむせるから)、左隣の若い女は同じく手拍子する肘が私にガンガン当たるのに全くおかまいなし。
今時のヤツらは本当に礼儀を知らなさすぎる!(-.-#)
で、私はというと今週の体調の悪さとストレスが限界で睡眠も取れていないので、眠くて眠くてパワーをもらうどころか、まともに観られなかった(>_<)
でもやっぱり「ALIVE」はイントロが流れただけで涙出そうになった。
だけどね、この曲はサビの振り付けに手話を取り入れてるので、現在進行形で手話を習っている私としては、そっちが気になって一生懸命振り付けを観てたので歌で泣くことはなかった (^_^)
そんなこんな2時間半のライヴ・・・来年も絶対行くぞー!!
できれば武道館は行きたくないけど(×_×)




今回の席は、私の長年のライブ経験の中で最悪の席だった。
それが一番下の画像。
こんな真横からじゃ4人が映しだされるスクリーンも見えないし、4人の誰かがこちら側にいると全く見えないというスゴイ席だった。
頼むよエイベックス・・・もうけ主義はいいけど、ここまでやることないだろ〜
ちなみにステージ中央の幕はオープニングと同時に落ちてステージが見られるようになってる。
前回もそうだったかな?
とにかく4人は端から端や花道やステージ上の高いところまで走り回り、ダンスもめっちゃカッコ良くてものすごく練習したんだろうなと想像できる素晴らしいライヴだった。
サッカー選手って試合の間ずっと走ってるでしょ?
あんな感じだから、体力作りもハンパじゃなかっただろうな・・・スゴイの一言 (^_^)v

9月1日、新曲「指輪」が出ます。
アンコールで歌ったけど、なかなか良い曲です♪