今日は、颯馬ががんばった日。
13年前、朝8時半から夜中の11時半まで15時間の手術に耐えた日です。
夜8時の時点で「現在、人工心肺を外して様子をみている。出血が非常に多く、コントロールが難しい。血圧や酸素の状態はぎりぎりのところ。状況は非常に厳しい。」(風の馬・颯ちゃんへより抜粋)と死への秒読みを宣告されたのに、約束通り私のもとに帰って来た颯馬。
今、この文字をたどるだけでも涙が出る。
何年経ってもこの日のどの瞬間も忘れることはない。
私はきっと一生、颯馬にかなわない・・・
ラベンダーの香りがいっぱいのこの季節は、やっぱり好きです♪
颯馬の生まれた年に生まれたバラ、ギルト・エッジド♪
名前がとても好きなオーバー・ザ・レインボー♪
今日、まさにこの色のとおりだったニキータ♪
左が万願寺トウガラシ、右が黄色のパプリカ♪
もうダメかと思ってたけど、急に伸び出したミニカボチャ♪
2つ目の花をつけた会津丸ナス♪